オランダで「文化祭」。日本のフェスティバルで出店!Handmade sales at “BUNKASAI Japan Festival” in the Netherlands.

【 English below 】

今年もJacop主催の日本のフェスティバル「文化祭」が開催され、そこでミニチュア粘土やつまみ細工などのハンドメイド品の販売をさせていただきました。

日本のものを伝えよう、楽しんでもらおうと、たくさんの団体、出店者さんが集まり、日本食、スイーツ、和雑貨の販売… バザー、書道、日本語カフェ、日本のコーラスグループによる日本の歌(私も歌いましたよ〜)…他、ヨーヨー釣りなど、いろいろありました。


Coloraturaでも、おにぎりや和菓子などの和風のものを中心としたミニチュア粘土の商品や和風の手作りアクセサリーや飾り物、実用的にお使いいただけるしおりやキーホルダーなどをご用意し、たくさんの方々にご利用いただきました。

今回も、多くの初めての方々、そして友人、知人をはじめ、以前にワークショップにご参加いただいた方々にもたくさんお越しいただき、とても楽しい、充実した1日を過ごすことができました。
周りで出店されていた方々との新たな出会いもあったり、こういう場に参加させていただけて、和風のものもご紹介でき、幸せです。

文化祭を主催されたJacopの皆さま、会場を提供いただいたSAKB、当日ボランティアで会場セッティングなどをしてくださった方々、ご来場いただた方々、皆様に感謝いたします。

ーーーーーーーーーーーー


Bunkasai (sponsored by Jacop ) was held again this year, and Coloratura sold handmade items such as miniature clay and tsumami zaiku(Japanese fabric accessories etc.) crafts.

Many organizations and vendors gathered to share and introduce Japanese things, selling Japanese food, sweets, Japanese style goods... bazaars, calligraphy, Japanese cafe, Japanese songs performed by Japanese chorus groups (I also sang it), and also water balloons (yo-yo) fishing.. and lots more.

At Coloratura, we offer miniature clay products(mainly Japanese-style items such as rice balls and Japanese sweets), Japanese-style fabrics accessories and decorations etc. , and many people were interested and purchased the goods.

We met many new customers as well as friends and acquaintances, people who had participated in my workshops before, and we had a very fun and fulfilling day.
I also was able to meet other stall holders around our table.
I was happy to be able to participate in this kind of event and was able to introduce Japanese-style items.

I would like to thank everyone at Jacop who hosted Bunkasai, SAKB who provided the venue, the volunteers who helped set up, and also everyone who visited there yesterday. 




アムステルフェーンで行われる「文化祭」で出店します I will sell at “Bunkasai Festival “ in Amstelveen

【English below】

今年もアムステルフェーンにて、Jacop主催の「文化祭 BUNKA-SAI」 が開催され、Coloraturaもまた出店します。


アムステルフェーンのNemo茶房、SAKBの施設があるところで行われる JACOP(Stichting Japanese Communities Platform) さんによる文化祭で、第一回目であった昨年は、たくさんの来場者が足を運んでくださり、大盛況でした。
今年はさらにバージョンアップしたイベントになることと思います。

Coloraturaでは、粘土で作ったミニチュアサイズの小物類やアクセサリー、和風の布を使ったお花のアクセサリーなど、手作りの和風小物類を取り揃えております。
日常的に使える、キーホルダー、しおり、マグネット、ボックス、飾り物など、多数ご用意してあります。


他にもいろいろなお店が出店されたり、催し物があるようですので、お誘い合わせの上、是非いらしてください。
会場で皆様とお会いできることを楽しみにしております。

《日時》
10月21日(土)  12:00〜16:00

《場所》 
SAKB Kunstlokaal
住所 : Ouderkerkerlaan 15, 1185 AB Amstelveen
*Nemo茶房があるところです。

(私が参加している日本人コーラスグループ「空」も日本の歌を中心に歌います(12:15〜12:35予定。その時間帯は私はお店におりません)。こちらもよろしければ聴きに来てください。)


ーーーーーーーーーー

The Japanese Cultural Festival “BUNKA-SAI'' will be held in Amstelveen again, and Coloratura will also have a stall.

BUNKA-SAI festival will be held by JACOP (Stichting Japanese Communities Platform) at the Nemo Sabo in Amstelveen, and the first event last year was a great success with many visitors. I think this year's event will be even more exciting.

Coloratura have a range of Japanese-style handmade small items and accessories made of clay, as well as flower accessories using Japanese fabrics.
I’m preparing various items you can use on a daily basis, such as keychains, bookmarks, magnets, boxes, and decorative items.

There will also be a variety of other shops and events, so please come and visit us.
We are looking forward to seeing you at the BUNKA-SAI festival.

《Date and time》
21 October (Saturday)  12:00〜16:00

《Place》 
SAKB Kunstlokaal
Address: Ouderkerkerlaan 15, 1185 AB Amstelveen

(The Japanese choir group "Sora", in which I am a member, will also sing (from 12:15 to 12:35. I won’t be at the sales table during that time). Please come and listen to us too.



アート施設SAKBのオープンデーで出店とワークショップをしました Sold handicrafts and held workshop on SAKB open day

【 English below】

昨日は、アムステルフェーンのSAKB(ネモ茶房のある場所)のオープンデーに参加してきました。


アート施設であるSAKBと日本のボランティア団体Jacopの共催イベントだったため、アートの展示、日本関連のものでは、Coloraturaの和風手作りグッズ販売&ミニチュア粘土おにぎり制作ワークショップ、生花や金継ぎワークショップ、日本のコーラスの公演、着物デモンストレーション、お好み焼きやお寿司の販売…などがありました。

来客数がそれほど多いイベントではありませんでしたが、そういうイベントでは、お客様とゆっくりお話したり、他の出店者の方とも交流できたり、ゆったりとアットホームな感じで楽しむことができるんです。お陰様で、楽しく充実した一日になりました。



今回は、SAKBの所長さんからお声がけいただき、参加させていただけて、ありがたいことです。さらに、最後に所長さんが、こんなに綺麗な花束までくださいました。

ご来場いただいた皆さま、イベント関係者の方々、ありがとうございました。

ーーーーーーーー

☆ Coloraturaでは、随時、ミニチュア粘土体験レッスンを行っております。

https://coloratura-clayhandcraft.com/workshops-information

☆10月21日に同じ場所で、Jacop主催の文化祭が開催されます。昨年同様、Coloraturaも参加します。詳細は近いうちに、こちらでお知らせいたします。

ーーーーーーーー

Yesterday, I participated in SAKB open day in Amstelveen.

Since the event was co-sponsored by the art facility SAKB, and the Japanese volunteer group Jacop, there were art exhibitions, Japan-related shops and event such as Coloratura's Japanese-style handmade goods sales & miniature clay rice ball making workshop, Ikebana(flower arrangement) and Kintsugi workshops. There were also Japanese chorus performances, kimono demonstrations, sales of okonomiyaki and sushi, and so on.


This time, I am grateful to have been invited by the head of SAKB to participate.
Furthermore, at the end, I received such a wonderful bouquet from him.

It wasn't an event with many visitors, but at such an event, we were able to have more conversations with customers,  interact with other stallholders, and can enjoy ourselves in a relaxed and at-home atmosphere.  
It was a fun and fulfilling day.

Thank you to everyone who came to visit us and involved in the event.

ーーーーーーーー

☆ Coloratura offers miniature clay workshops from time to time.

https://coloratura-clayhandcraft.com/workshops-information

☆ “Bunkasai” hosted by Jacop will be held on October 21st at the same place. Coloratura will participate this year again. Details will be announced here later.




SAKBオープンデーにて出店&ワークショップ開催@アムステルフェーン I will sell Japanese handicrafts and hold workshop at SAKB Open Day in Amstelveen

【 English below 】

9月3日、アムステルフェーンのアート施設「SAKBのオープンデー」にて、出店、ワークショップを行います。


Coloraturaは、今回は和風ハンドメイド品の販売と共に、ワークショップも行うことになりました。


ワークショップでは「ミニチュア粘土おにぎり」制作 (15:00〜) と「和布を使ったしおり」制作 (16:30〜) をお楽しみいただけます。

着席できる人数に限りがありますので、お早めにどうぞ。

SAKBはNemo茶房の入っている場所にあり、SAKBと日本のボランティア団体Jacopによるイベントです。


日本関係のワークショップや出店、日本のコーラスグループ空の公演(私も所属していて歌います)などもありますので、お誘い合わせの上、是非お越しください。

ーーーーー

☆ Coloraturaでは、随時、ミニチュア粘土体験レッスンを行っております。

https://coloratura-clayhandcraft.com/workshops-information

☆ 講師認定コースも、近いうちに開講予定です。

コースについての詳細はこちら↓
https://coloratura-clayhandcraft.com/miniatureclay/miniatureclay-course/course.html

ーーーーーーーー

On September 3rd, Coloratura sell Japanese-style handmade goods and hold a workshops on "SAKB Open Day" in Amstelveen.

You can enjoy making "miniature clay Onigiri (rice balls)" or "bookmark using Japanese fabrics".

There is a limited number of seats available, so please come early.

SAKB is the art facility and this is an event organized by SAKB and the Japanese volunteer organization Jacop.


There will also be workshops related to Japan and performances like Japanese chorus group Sora (I also belong the group and sing on the day), so please come and enjoy!

ーーーーーーーー

☆ Coloratura offers miniature clay workshops from time to time.

https://coloratura-clayhandcraft.com/workshops-information




これまでのColoraturaのクラフトワークショップやマーケット販売活動 (2021年から2023年) Past Coloratura craft workshops and market sales activities (2021-2023)

Coloraturaでは、ミニチュア粘土の講師資格取得コース、体験レッスンを始め、つまみ細工などのハンドクラフトのワークショップをアムステルダムにて開催しています。


Coloratura offers one-day miniature clay workshops and other handcraft workshops such as Tsumamizaiki (making flower accessories or decorations using Japanese fabrics).. in Amsterdam.



また、サンデーマーケットや日本関連のマーケットやフェスティバルなどのイベントにて、
ミニチュア粘土や和風布を使ったつまみ細工アクセサリー、折り紙で作った小物など、和雑貨を中心に販売もしています。

Coloratura also sell handmade miniature clay goods and Japanese style goods such as accessories or ornaments made of Japanese fabrics or Origami papers ..etc. at Sunday markets, Japanese events…


オランダに来て2年が経ち、
2021年秋よりミニチュア粘土のワークショップを開始してからも間もなく2年になります。


Two years have passed since I came to the Netherlands.
It's also been almost two years since I started miniature clay workshops from autumn 2021.


《 以下に、これまでのColoaturaの活動の一部をご紹介します。》

《 Below are some of Coloratura’s activities.》


【 イベント参加、マーケット出店(ハンドメイド品販売 ) 】
【 Participating in events・Held a stall at market (handmade goods sales) 】



✳︎ アムステルフェーンのジャパンフェスティバルにて、ミニチュア粘土や折り紙などの和風ハンドクラフトワークショップを開催 (2022年6月) 
✳︎ At the Japan Festival in Amstelveen, held a Japanese-style handcraft workshop such as miniature clay, Origami etc..(June 2022)


I held workshops again this year at the Japan Festival in Amstelveen 今年もアムステルフェーンのジャパンフェスティバルでワークショップを開催しました》




✳︎ ライデンの日本博物館シーボルトハウス主催のJapan marktにて出店 (2023年5月)

✳︎ Held a stall at the Japanmarkt sponsored by Japanmuseum Seiboldhaus in Leiden (May 2023)


ライデンのJapanmarktで和風ハンドメイド品を販売してきました I sold handmade goods in Leiden Japanmarkt



✳︎ Lodders Bonsai のオープンデーにて出店 (2023年3月)

✳︎ Held a stall at Lodders Bonsai open day (March 2023)


I sold handmade items at Bonsai Open Day オランダの盆栽オープンデーにて、ハンドメイド品を販売しました


✳︎ アムステルフェーンのNemo茶房のあるアート施設SAKBで開催された、Jacopによる「文化祭」にて出店 (2022年10月)

✳︎ Held a stall at “ Bunkasai (Japanese Festival)” hosted by Jacop at SAKB, an art facility in Amstelveen (October 2022)

Amstelveenで行われた文化祭にて出店し、大盛況でした! The BUNKA-SAI Festival was a great success !



✳︎ アムステルダムのミュージアム広場で開催されるクラフトマーケットにて出店 (2022年10月)

✳︎ Held a stall at the Museumplein craft market at the Museum Square in Amsterdam (October 2022)

ミュージアム広場でマーケット出店してきました  We have opened a market stall at Museumplain in Amsterdam  




✳︎アムステルフェーンのジャパンフェスティバルにて、ミニチュア粘土などの和風ハンドクラフトワークショップを開催 (2022年6月)

 ✳︎ At the Japan Festival in Amstelveen, held a Japanese-style handcraft workshop such as miniature clay, Origami etc..(June 2022)

ジャパンフェスティバルでのハンドクラフトワークショップ大盛況!The handcraft workshop at the Japan Festival was a great success.


他にもWesterparkのサンデーマーケット、アムステルフェーンのガーデンコンプレックのオープンデー、インターナショナルスクールのフェアなどでも出店しました。


I also held stalls at the Sunday Market in Westerpark in Amsterdam, the Open Day at the Garden Complex in Amstelveen, and the International School Fair…




【 バースデーワークショップ、お子様のミニチュア粘土クラフト体験など】
【Birthday workshop, Kids miniature clay craft experience, etc.】


こちらで主催したワークショップ以外に、個人的にお問い合わせくださり、バースデーの体験型お祝いとして、また女子会やお子様のイベントなどにご利用いただいた方々のワークショップの様子です。


In addition to the workshops planned by Coloratura, people who personally contacted me and used workshops for birthdays, children's events, adult gathering…



✳︎ お友達同士で、つまみ細工のレッスンにご参加 (2023年6月)

✳︎ Participated in Tsumami-zaiku lessons with friends (June 2023)

和風布を使った、つまみ細工のアクセサリー制作のワークショップを開催 Holding flower accessories “Tsumami-zaiku”workshop


✳︎ お子様のバースデーパーティーのアクティビティとしてご利用 (2023年6月)

✳︎ Used as an activity for kid’s birthday party (June 2023)

お子様のバースデーパーティーに「ミニチュア粘土ワークショップ」をご利用いただきました “Miniature Clay Workshop” held for a child’s birthday party !




✳︎ お友達同士でミニチュア粘土スイーツ制作 (親子でご参加) (2022年10月)

✳︎ Making miniature clay sweets with friends (Participated in parents and kids) (October 2022)

お子様とお母様方に「ミニチュア粘土-スイーツ」のレッスンにご参加いただきました。Children and mothers participated in “miniature clay – Western sweets”workshop.


✳︎ クラフト好きなお子様のバースデーに!(2022年5月)
✳︎ For the birthday of a child who likes crafts! (May 2022)


お子様のバースデーに「ミニチュア粘土ワークショップ・オランダルームプレート!」制作 “Miniature Clay Workshop” for kid’s birthday!



✳︎お友達同士、誘い合わせて「ミニチュアスイーツ」作り!(お子様) (2022年3月)
✳︎ Made "miniature clay sweets" with friends! (Kids) (March 2022)


ミニチュア粘土「子供ワークショップ」でスイーツ制作! Making ‘sweets’ at the miniature clay “Kids Workshop”!



✳︎ お友達のバースデーに体験型プレゼント(大人の方) (2022年3月)
✳︎ Experience-based gift for a friend's birthday (adults) (March 2022)

お友達のバースデーに「ミニチュア粘土ワークショップ」 Miniature clay workshop for friend’s birthday!



✳︎ アムステルダムのキッチンスタジオにて、おにぎり販売されてる傍らで、おにぎりや和菓子のミニチュア粘土ワークショップも行いました。(2023年3月)
✳︎ At the kitchen studio in Amsterdam, while selling rice balls, Coloratura held a miniature clay workshop on Japanese food(rice balls..) and Japanese sweets. (March 2023)

Miniature clay “Onigiri “and “Wagashi “ workshops in Amsterdam!アムステルダムにてミニチュア粘土の「おにぎり」と「和菓子」のワークショップ開催!

上記に掲載したものは、活動の一部です。

他のマーケットやイベントなどでも出店を行い、
また上記掲載以外のワークショップも多数行っております。

その他、ミニチュア粘土講師認定コースも開催しています。


The above are some of Coloratura’s activities.  


I also have stalls at other markets and events,
and hold many workshops other than those listed above.  


In addition, I also hold a miniature clay certification course( in Japanese). 


下の写真は、ミニチュア粘土講師認定コースでの写真です。

The pictures below are from “miniature clay certification course”.

今後も、日本のものをより多くの方に知っていただけるよう、楽しんでいただけるよう、活動をしていきたいと思っています。

I would like to continue my activities so that more people know about Japanese things and enjoy my workshops and handmade goods.



I held workshops again this year at the Japan Festival in Amstelveen 今年もアムステルフェーンのジャパンフェスティバルでワークショップを開催しました》

【日本語は下にスクロールしてご覧ください】

Yesterday, many people came and
experienced the Coloratura‘s workshops. 


I felt that the number of visitors to the
festival overall was lower than last year
due to the heat of over 30℃,
but all the six Coloratura workshops
I held were all full, except for the
Origami workshop.


When I asked the people who participated
the workshops, I found that there were
more people saw my workshop and applied there
rather than those who came to my workshop
getting information in advance. 

I'm glad I’m happy to make many people
known Coloratura’s workshop and
participants enjoyed them.


Also I am happy a lady asked me
the way to reserve the workshops in advance,
and both mother and daughter were looking
forward to coming,
as well as some people those who participated
last year came again as repeaters.

Miniature clay “Japanese food “ workshop ①

Paper craft “Origami box” workshop

Fabric craft “key chain” workshop

Miniature clay “Japanese sweets “ workshop ①

Miniature clay “Japanese food “ workshop ②

Miniature clay “Japanese sweets “ workshop ②

Thank you very much to all of you..

those who participated in the workshops,
those who were not able to participate
due to lack of seats but were interested,
and those who held the Japan Festival,
friends and acquaintances who came to
talk to us …

ーーーーー


Yesterday, in fact, was the just two-year
since I came to the Netherlands. 

During two years, I participated in
various events and markets,
held miniature clay lessons and workshops… 


I tried my best,
met a lot of people and was able to do
many things like this.


Thank you for your continued support.



✳︎ For the people who were unable to
participate due to lack of seat this time,
I look forward to your participation at
another opportunity.

There are no plans to hold workshops
at events like this Japan Festival
for the time being, but Coloratura holds
workshops from time to time.

If you are interested, please click here.
Workshop info

ーーーーーーーーーーーーー

昨日は真夏日の中、
たくさんの方々にお越しいただき、
Coloraturaのワークショップを
ご体験いただきました。

30℃超えの暑さで、
フェスティバル全体の来場数は、
昨年より少なかったように感じましたが、
Coloraturaのワークショップは
お陰様で、折り紙ワークショップ以外は、
6回行ったワークショップ全てで満席と
なりました。

ご参加いただいた方々に伺ったところ、
事前にワークショップのインフォメーションを
得てお越しいただいた方より、
当日ご覧になって飛び込みで参加された
方々が多かったので、
ジャパンフェスティバルを通して、
より多くの方々に知っていただくことができ、
楽しんでいただけたようで、嬉しく思います。

また、事前に予約方法などをお尋ねいただき、
親子で楽しみにしてお越しいただいた方、
以前にColoraturaのワークショップに参加されたり、
昨年のジャパンフェスティバルで参加され、
リピーターとしてまた来てくださった方々も
いらっしゃり、嬉しい限りです。


ワークショップにご参加いただいた方々、
お席がなくご参加いただけなかったものの
興味をお持ちになり声をかけてくださった方々、
ジャパンフェスティバルを開催してくださった
ご関係者の皆様、
ブースに声をかけに来てくださった友人、知人達… 

皆さま、どうもありがとうございました。


ーーーーーーーーー

昨日は、実は、私がオランダに来て、
ちょうど2年の節目の日でした。

その間、オランダでいろいろなイベント、
マーケットに参加させていただき、
ミニチュア粘土などのレッスン、
ワークショップも行い…
多くの方に出会い、
ここまで頑張ってやってこれました。

今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。



✳︎ 今回、空きがなくご参加いただけ
なかった皆様、またの機会にご参加を
お待ちしております。

今回のジャパンフェスティバルのような
イベントでワークショップを開催する予定は
当面の間ございませんが、
Coloraturaでは、随時ワークショップを
開催しています。


ご興味ある方は、こちらよりご覧ください。

Workshop info




Holding workshops at Japan Festival in Amstelveen アムステルフェーンで開催されるジャパンフェスティバルでワークショップをします

【 日本語は下にスクロールしてご覧ください】


Coloratura will hold Japanese-style
handcraft workshops again this year
at Japan Festival in Amstelveen stadshart 
on Sunday, June 25th.


I will offer the workshops of miniature clay
(Japanese food, Japanese sweets)
that were popular last year
so please join the workshops on this occasion,
and also hold workshops that you can make
key chains and boxes using Japanese-style
cloth and origami paper. 


Last year, the workshops were fully booked
and many people were unable to join.  
If you are interested, please come early. 


The Japan Festival in Amstelveen is
one of the largest Japanese events
in the Netherlands, with over 10,000 visitors.


There are also many Japanese food stalls
and stage performances.


(I am a member of the Japanese Choir “Sora",
and I will sing on the stage from 13:40 to 13:50.
Please come to stage and listen.
(During that time, I won’t be in the Coloratura
workshop stall.)


Please come to join us with your family
and friends.

ーーーーーーーーーー


6月25日(日)にアムステルフェーンの
スタッツハルトで開催されるJapan Festival で、
今年も和風ハンドクラフトワークショップを
開催します。

昨年人気だったミニチュア粘土(和食、和菓子)の
ワークショップを再度行いますので、
この機会に是非ご参加ください。


それから、和風布や折り紙を使って
キーホルダーやボックスをご制作いただける
ワークショップも開催します。

昨年は、早めに満席になりました。
ご希望の方はお早めにお越しください。



AmstelveenのJapan Festivalは、
1万人以上の来場者が訪れる
オランダ最大級の日本イベントです。

飲食店のブースやステージ公演も多数あります。

(私は、日本のコーラスグループ「コーラス空」
のメンバーで、13:40〜13:50、ステージで
歌っています。そちらもよろしければ聴きに
いらしてください。(その間は、Coloraturaの
ストールにはおりません)


ご家族、お友達同士、お誘い合わせの上、
是非ご来場ください。



ライデンのJapanmarktで和風ハンドメイド品を販売してきました I sold handmade goods in Leiden Japanmarkt

【 English below 】


ライデンの日本博物館シーボルトハウス主催の
ジャパンマーケットで出店しました。


今年は、シーボルトが来日してから
ちょうど200年とのこと。
それを記念して、例年より大規模(?!)
なのかどうかは、私も初めてなので
わかりませんが、お天気も良く、
多くの人が訪れ、とにかく賑わっていました。

オランダでは、日本関連のマーケットや
イベントなどが思った以上に多く
開催されているようですが、
このマーケットはその中でも来場者も多い、
人気イベントのように思います。


私のブースにも、たくさんのお客様に
お越しいただき、
これまで出店したマーケットやイベントの
中でも、私の和風ハンドメイドグッズも
群を抜いて大人気で! 大忙し。
嬉しい限りです。

友人、知人も大勢来てくれて、
以前にちょっとお会いしたことがある方達も
私のストールに来て声をかけてくださったり、
という嬉しい再会もありました。

オランダに来て2年足らずなのに、
進んで手伝ってくれる友達もいたり、
こんなに友達や知り合いもたくさんできたんだなぁ
と改めて認識し、ハッピーな気持ちになりました。


このマーケット来場者はもちろん日本好きな方々。
着物や着物風コスチューム、コスプレ姿の
人達もいました。


オランダには日本好きな方々が多く、
またこういうイベントも開催されるというのは、
ここに住む日本人にとっても、ほんとに嬉しいですね。



今回、ライデンのJapanmarktで出店できて、
楽しかったです!
手伝ってくれた友達、Japanmarktを開催してくれた
シーボルトハウス、ご来店いただいた方々…


いろんな人に、そしてオランダという素敵な環境に…
感謝‼︎ です。
ありがとうございました。

ーーーーーーーーーー

The weather was nice and many people
visited the market yesterday.

It seems that many Japan-related markets
and events are held in the Netherlands,
and especially this market seems to be
very popular event with a large number of
visitors.


A lot of people came to my stall
and my Japanese style handmade goods
were by far the most popular compare with
markets I have sold before.
I was very busy and so excited !

Many friends and acquaintances visited
my stall, and some people I had met before
also came to my stall to talk to me.

I realized that I had made friends willing to
help me and so many friends and acquaintances
during less than two year in the Netherlands.
It made me feel so happy!

The visitors to this market were Japan lovers.
There were people wearing kimono,
kimono-style costumes, and cosplay.

There are so many people who love Japan
and such events are being held in the Netherlands.
It’s so nice for us, Japanese… makes us very happy.

It was fun to have a stall at this Japanmarkt !

Thank you to everyone…
friends who helped me,
Siebold House who held Japanmarkt,
people who came to my stall …!



ライデンで開催されるジャパンマーケットに出店します! I will have a stall at Japanmarkt in Leiden!

【 English below 】


5月28日(日)に、ライデンのJapan Museum
シーボルトハウス主催のJapanmarktにて、
和風ハンドメイド品を販売します。

Coloraturaも、
粘土で作ったミニチュアサイズの小物類やアクセサリー、
和風の布を使ったお花のアクセサリーなど、
手作りの和風小物類を中心にご用意しております。

日常的に使える、キーホルダー、しおり、
マグネット、ボックス、飾り物なども多数ございます。

《 場所 》
日本博物館シーボルトハウスのある運河沿い

☆Coloraturaは、シーボルトからライデン大学の
植物園の間、シーボルトハウス側から歩いた場合、
植物園の入り口の少し手前辺りで出店しています。

《日時 》
5月28日 (日) 12:00〜17:00

お近くにお住まいの方、
オランダでの日本のマーケットにご興味ある方、
ぜひご来場ください。

ーーーーーーーーーー


On May 28th (Sun),
Coloratura will sell Japanese-style
handmade items at Japanmarkt,
hosted by the Japan Museum Sieboldhuis
in Leiden.


I have a range of Japanese-style handmade
small items and accessories made of clay,
as well as flower accessories using
Japanese fabrics.
There are also many items such as keyrings,
bookmarks, magnets, boxes and ornaments
for everyday use.

《Place》
Along the canal with the Japanmuseum Sieboldhuis

☆Coloratura’s stall is located between Seiboldhuis
and Horus botanicus Leiden (close from the
entrance of Horus botanicus Leiden).

《Date and Time》
May 28 (Sun) 12:00-17:00



If you live nearby or are interested in
the Japanese market, please come and visit us.




ライデンのJapanmarkt、アムステルフェーンのJapan Festivalで出店、ワークショップを開催決定!I will hold a stall at Japanmarkt in Leiden, hold workshop at Japan Festival !

【 English below】

先日、立て続けに、日本関連のイベントでの出店、
ワークショップ開催が決まりました。

一つは、ライデンの日本博物館・
シーボルトハウス主催のジャパンマルクト。
5月28日(日)に出店できることになりました。

もう一つは、昨年もワークショップを
開催させていただいた、アムステルフェーンの
ジャパンフェスティバルです。

このフェスティバルは、2万人ほどの来場者が
訪れる、大規模な人気のイベントです。

6月25日(日)開催です。
お楽しみに〜!


*写真は、昨年のジャパンフェスティバルの
時の様子です。

ご興味ある方は、今からカレンダーに
書き込んでおいてくださいね。

オランダに来て、オランダは日本絡みの
イベントが多いなぁ、日本好きな人が
多いなぁと感じます。

日本好きな方が大勢ご来場されるイベントで、
出店者として参加させていただけるのは
嬉しいことです。
またまた楽しみです(^^)

これらのイベントの詳細は、
また後ほどお知らせします。

ーーーーーーーー

✳︎ ワークショップのお知らせ


4月24日(月)  10:00~13:00 に
西洋スイーツ(ストロープワッフルや
ポッフェルチェの入ったオランダバージョン)
のレッスンを開催します。

粘土で小さな洋風スイーツを作ろう!@アムステルダム Come and join a miniature clay workshop ?

ご興味ある方は是非ご参加ください。


他の体験レッスンも随時行っています。
詳細はこちらよりご覧ください。

Workshop info


*ミニチュア粘土の講師資格が取得できる
講師認定コースの開講も5月頃に予定しております。

講師認定コースについてのご質問、お申し込みなど、
承っております。
お気軽にご連絡ください。


ーーーーーーーーーー

I am pleased to announce that
I will be able to open a stall and
hold workshops at two Japan-related events.


One is the Japanmarkt hosted
by the Japan Museum Sieboldhuis in Leiden.
I will have a stall on Sunday, May 28.


The other is the Japan Festival in Amstelveen,
where I also held workshops last year. 


It is a large-scale and popular event
with more than 20,000 visitors.
It will be held on Sunday, June 25. 


*The photos are from last year's
Japan Festival.


If you are interested, please mark it
on your calendar now.


After coming to the Netherlands,
I feel that there are many Japan-related
events in the Netherlands,
and there are many Japan-lovers.

It is a great pleasure to be able to
participate as a vendor at events
where many Japan-lovers visit.


I will update details about these events later.

ーーーーーーーー


✳︎Come and join a miniature clay workshop
in Amsterdam ? 

I will hold 1-day workshop to make
“Western sweets” on 24 April.

粘土で小さな洋風スイーツを作ろう!@アムステルダム Come and join a miniature clay workshop ?



プロフィール Profile

アムステルダムでハンドクラフトの教室「Coloratura」を開催しております戸辺 直子です。

Coloraturaでは、ミニチュア粘土の講師資格取得コース、体験レッスンを始め、つまみ細工などのハンドクラフトのワークショップも開講中です。

My name is Naoko and..

《続きはこちら↓ read more ↓》

プロフィール Profile


《カテゴリー category 》


《 最近の投稿 recent posts 》

【ミニチュア粘土について】
まずはこちら↓を御覧ください


教室案内 Workshop

ミニチュア粘土(ミニチュアクレイクラフト)とは?

ミニチュア粘土講師認定コースについて


😊👇👇

こちら↓もフォローお願いします Follow me !

ページの先頭へ