粘土で小さな洋風スイーツを作ろう!@アムステルダム Come and join a miniature clay workshop ?



【English below】

「Coloratura〜ミニチュア粘土&
ハンドメイド教室 」にて、
ミニチュア粘土の体験レッスンを開催します。

今回は、人気の「洋風スイーツ」の
レッスンを行います。


スイーツが載っているテーブルが
手のひらに収まるくらいの小さなスイーツです。

オランダらしく、ストロープワッフルや
ミニパンケーキ・ポッフェルチェを
盛り込んであります。


€1コインと比べてみたら大きさがわかりますが、
ほんとに小さな可愛いサイズ!


こんな小さいの無理~~
って声が聞こえてきそうですが、
そう言いながら皆さんちゃんと
作られますので、大丈夫です(^^) 



ハンドメイド好きな方、
ミニチュア粘土って何?と興味を持たれた方、
新しい人達と知り合いたい方も…


ちっちゃくて美味しそうなものを
ご一緒に作りませんか?


どうぞお気軽にお越しください。

《日時》2023年 4月24日(月)  10:00~13:00

《費用》€36 (材料費、お飲み物、お茶菓子代含む)

《言語》 日本語 & 英語

《場所》バス停Amsterdamse Bosからすぐ。
開催場所の詳細は、レッスンをお申し込み
いただいた後、別途お知らせいたします。

《開催人数》最少人数3名、最大人数6名

《お申し込み》
こちら ↓ よりお願いいたします。
Apply Lesson


〜〜〜〜〜〜〜〜

*ミニチュア粘土の講師資格が取得できる
講師認定コースも、随時開講しております。

コースのスタート日、曜日などは
まだ未定ですが、5月上旬から中旬頃に
開講を予定しています。
ご興味ある方は、ご予約を承っております。

*お友達同士、ご家族…人数が集まれば、
ご希望の日時でレッスンをアレンジ
いたします。
また、場所により出張レッスンも
対応できますのでご相談ください。

*その他、週末レッスンのご希望や、
違う時間帯のレッスンなどのご希望が
ありましたら、
こちらよりお申し込みください。
Workshop info

ご質問などがございましたら、
上部の「Contact」ボタンより
お問い合わせください。

---------------------

I will hold a workshop of miniature clay
in Amsterdam.


This time, I have prepared "Sweets”
(including Stroopwafel and Poffertjes,
which are typical of the Netherlands)

《Date and time》24, April,  2023 (Mon)
10:00-13:00

《Cost 》€ 36 (including material cost,
drink and sweets)

《Language》Japanese & English

《Location》2 minutes walk from
Bus stop: Amsterdamse Bos

Minimum 3 participants, maximum 6

《Apply workshop》
Click below
Apply Lesson

If you have any questions,
please feel free to contact me
from “Contact” above.





ミニチュア粘土のワークショップをアムステルダムのクッキングスタジオで開催しました!Miniature clay “Japanese food” workshop held in Amsterdam!

【 English below】

アムステルダムのクッキングスタジオで、
ミニチュア粘土の「おにぎり」と「和菓子」
ワークショップを行いました。

ホリデー中のこともあり、
子供達がたくさん参加してくれました。

「おにぎり」のワークショップでは、
おにぎりの他、たくあんと梅干し、
「和菓子」のワークショップでは、
どら焼きとお団子を制作しました。

小さくて難しいながらも、
一生懸命制作されていて、可愛らしく
出来上がりましたよ。


ご参加いただき、ありがとうございました。


ーーーーーーーー

I held miniature clay "Onigiri(rice ball)”
and "Wagashi(Japanese sweets)”
workshops at the Cooking Studio
in Amsterdam.

Since it was during the holiday season,
many children participated.

After the workshop,
they had a good time chatting and
eating these "real" rice balls.

We plan to hold more workshops here
from time to time.


Onigiri are sold by “Miss Onigiri”
every Tuesday from 15:00 to 17:00.




Miniature clay “Onigiri “and “Wagashi “ workshops in Amsterdam!アムステルダムにてミニチュア粘土の「おにぎり」と「和菓子」のワークショップ開催!

【日本語は下記をご覧ください】


“ Miss Onigiri “ that selling onigiri (rice balls)
invited me to hold a miniature clay workshops
of "Onigiri" and " Wagashi (Japanese sweets)"
at Cooking studio “kookstudio de laurier”
in Amsterdam.

Date:February 28th (Tuesday)
It’s soon!

Click here for details ↓
https://www.instagram.com/missonigiri_nl

ーーーーーーー


おにぎりを販売されている
「Miss Onigiri 」さんにお声がけいただき、
アムステルダムのクッキングスタジオ
“kookstudio de laurier”にて、
粘土で作るミニチュアの
「おにぎり」と「和菓子」の
ワークショップを開催することになりました。

2月28日(火) すぐです!

詳細はこちら↓をご覧ください。
https://www.instagram.com/missonigiri_nl





お子様2人がミニチュア粘土「おひな様」レッスンに参加!Two children participated in the lesson of miniature clay “Hina-doll” 

【 English below】


今日いらっしゃった生徒さんは、
4年生の可愛い女の子達です😊

この作品は、小さなお雛様とお内裏様、
それにぼんぼり、ひなあられ、菱餅…
と作るものが盛りだくさん。


小学4年生が一人で作り上げられるかなぁ、
とちょっと気がかりでしたが、
そんな心配もよそに、お二人とも
とても集中して、一生懸命制作していました。

そして、こちらが完成しました 。

可愛くできたお雛様を手に、
可愛らしい素敵な笑顔😃。

こちらも嬉しくなります。

大事に飾ってくださいね〜。


☆ アムステルダムのミニチュア粘土教室では、
体験レッスン、資格が取得できるコースを
随時開講しております。

☆こちらの「お雛様」もご家族、お友達同士
3名様以上でしたら、いつでもレッスンを承ります。

詳細は下記をご覧ください。

Workshop info


ーーーーーーーーーー

 There are many things to make,
such as small dolls, paper lanterns,
rice crackers, and hishimochi.

I was a little worried that 10-year-old girls
would be able to make them
all by themselves,
but regardless of that concern,
both of them were very concentrated
and worked well.

And it is completed !


A lovely smile with a cute hina doll
in hand.
It makes me happy too.


☆ I hold one-day workshops from time to time. 
Please see below.

Workshop info



ミニチュア粘土の「お雛様」制作ワークショップのご案内 Information on a miniature clay “Hina doll” workshop

【English below】

小さな可愛いお雛様をご一緒に作りませんか?

3月3日は「ひな祭り」。

アムステルダムのミニチュア粘土教室では、
1ユーロコインの上に載るほどの
小さなお雛様、お内裏様+ぼんぼり、
ひなあられ、菱餅をご制作いただける
ワークショップを開催いたします。



《日時》2023年2月12日(日) 13:30〜16:30

今回は週末午後に開催いたします。
お子様の参加もお待ちしております。


《費用》€36 (材料費、お飲み物、お茶菓子代込)


《開催人数》最小3名、最大人数6名

《言語》日本語 & 英語

《場所》アムステルフェーンセ通り沿い、
ボス公園メインエントランス付近。
バス停Amsterdamse Bosからすぐ


開催場所の詳細は、レッスンをお申し込み
いただいた後、別途お知らせいたします。


《お申し込み》
こちら ↓ よりお願いいたします。
Apply Lesson

ミニチュア粘土についてのより詳しいご案内は
こちらよりご覧いただけます。

ミニチュア粘土について


*ミニチュア粘土の講師資格が取得できる
講師認定コースを開講中。
今後も随時開講していく予定です。


ご質問、ご希望などがございましたら、
上部の”Contact”よりご連絡ください。

ーーーーーーー

Would you like to make a cute little
“Hina dolls” together?

Japanese girl’s Festival” Hinamatsuri”
(3rd of March) is coming soon.

Amsterdam's Miniature Clay
workshop〜Coloratura will hold a workshop
to create “Hina dolls”.
The little doll is small enough to fit on
a 1 Euro coin.

You can make two dolls + lantern,
two kinds of sweets for Girls Festival.

《Date and time》
12 February 2023 (Sunday) 13:30〜16:30

《Cost》€36 (including material cost, drink, sweets)

minimum 3 participants, maximum 6

《Language》Japanese & English

《Location》along the Amstelveenseweg,
Near the main entrance of Amsterdamse Bos.
2 minutes walk from Bus stop:
Amsterdamse Bos.
I will send you the details after you
apply for the lesson.

《Apply for lesson》
Please click below.
Apply Lesson

If you have any questions,
please feel free to contact me
from “Contact” above.




《クリスマスミニチュア粘土ワークショップ〜『小さなクリスマスリース制作』Christmas miniature clay workshop ~”Making small Christmas wreath “》

【 English below 】

クリスマスも近づいてきました。

粘土で小さなクリスマス飾りを制作し、
ミニサイズのリースに飾り付け、
可愛らしいリースをお作りいただける
クリスマス特別ワークショップに
参加しませんか?

クリスマス気分を味わいながら、
楽しくミニチュア粘土を
ご体験いただけますよ(^^)

小さな雪だるまやブーツ、
キャンディケイン、ひいらぎ…
などを作り、飾り付けていきます。

リースやリボンの色、雪だるまのマフラーや
キャンディケインなどの色はお好みのものを、
そして飾り付けも自由にしていただけますので、
ご自分好みの、たった世界にたった一つの
リースが出来上がります。

クリスマスリースを作って、飾って、
クリスマス気分を盛り上げましょう!


日時: 12月6日(火)  10:00 〜 12:00

費用: € 29 (材料費、お飲み物、お茶菓子代含む) 

最少開催人数:3人 定員6人

場所 : バス停Amsterdamse Bosからすぐ
開催場所の詳細は、レッスンをお申し込み
いただいた後、別途お知らせいたします。

レッスンのお申し込みはこちら ↓
よりお願いいたします。
https://coloratura-clayhandcraft.com/apply-lesson

*お友達同士、ご家族…3人以上集まれば
レッスンを承ります。

*地域により出張レッスンの対応も考えて
おりますのでご相談ください。

*その他、週末レッスンや違う時間帯の
レッスンなどのご希望、ご質問などがありましたら
上記の〔Contact〕よりご連絡ください。

ーーーーーーーーーー

Christmas is approaching.

Why don't you participate in a
special Christmas workshop where you can
make small Christmas ornaments with clay,
and decorate mini-sized wreaths to make
a lovely wreath.

We will make and decorate small snowman,
boots, candy canes, holly leaves, and so on.
You can choose the color of the wreath,
the ribbon, the color of the snowman’s
muffler etc., and decorate it freely,
so you can create your own unique wreath.

Have fun to make a Christmas wreath !


Date: 6 Dec 2022 (Tue) 10:00〜12:00

Cost: € 29 (including material cost,
drink and sweets)

Minimum 3 participants, maximum 6

Location: 1 minute walk from Bus stop:
Amsterdamse Bos
I will send you the details after you apply
for the lesson.

Click below to apply for lesson.
https://coloratura-clayhandcraft.com/apply-lesson

*The lesson will take place anytime
if 3 or more people gather, so please
feel free to join with friends or family. 

*The lesson could be held at your place
depending on the location. 

*If you would like a weekend lesson
or a lesson at a more convenient time,
feel free to contact me. 

If you have any questions, you can send
a message from above “Contact”.



お子様とお母様方に「ミニチュア粘土-スイーツ」のレッスンにご参加いただきました。Children and mothers participated in “miniature clay – Western sweets”workshop.

【 English below 】


今日は、3家族 - お母様方3名とお子様7名が、
ミニチュア粘土「スイーツ」のレッスンに
お越しくださいました。

4年生のお姉さん達3人、2年生の妹さん、
弟さん達3人、そして今までで最年少の
参加者の年少さんの可愛い女の子と
お母様方です。

年少さんのお嬢ちゃんには、お母様と
ご一緒にキーホルダーをお作りいただきました。

パフェ、クッキー、チョコレート、
アイスクリームにペロペロキャンディ、

細かい作業も多く、小学生のお子様には
難しいところもありましたが、
とても集中して、一生懸命、楽しみながら
一つ一つ作り上げ、2時間半ほどの時間も
結構あっという間でした。

皆さん、とても素敵な、それぞれ個性ある
作品が完成しました。

今日も、楽しんでいただけたようで
何より嬉しいです。


✳︎日照時間の短い、寒い季節には、
室内でミニチュア粘土の体験レッスンを!

Coloraturaでは、ミニチュア粘土の
体験レッスンを随時受け付けております。

ご興味がおありの方は、こちらをご覧ください。
Workshop info

ーーーーーー

Today, 3 families - 3 mothers and 7 children
came for the miniature clay "Western sweets"
lesson.

Three girls in Year 4, three younger brothers
and sister, and the youngest participant is
a lovely little girl.
The little girl made key ring with her mother.

Parfaits, cookies, chocolates, ice cream
and lollipops,

There were a lot of detailed works,
some of them were difficult for the
primary school children, but they all
concentrated and worked very hard
( and also enjoyed) to make each items
and two and a half hours went by
very quickly.


Everyone did a great job,
and each piece was unique.

I am glad that they enjoyed
the workshop today.


✳︎I offer miniature clay workshops
at any time.
If you are interested,
please click here ↓.

Workshop info




ジャパンフェスティバルでのハンドクラフトワークショップ大盛況!The handcraft workshop at the Japan Festival was a great success.

【English below】


3年ぶりに開催されたアムステルフェーンの
ジャパンフェスティバル、相当の人出があり、
大盛況でした。

Coloraturaはワークショップ枠で出展。
ミニチュア粘土2種と他のものとで
4種のワークショップを行いました。


お陰様で、こちらも人気で、
折り紙鶴のしおりワークショップ以外は、
全て満席に。

他にもご参加希望してくださった方、
興味を持ってくださった方が
大勢いらっしゃいました。

 

ミニチュア粘土「和食」ワークショップ 1回目

最初の回は、子供達7人が参加してくれました。

ミニチュア粘土「和菓子」ワークショップ 1回目

「折り紙鶴のしおり作り」ワークショップ

ミニチュア粘土「和菓子」ワークショップ 2回目

五円玉亀 ワークショップ 

ミニチュア粘土「和食」ワークショップ 2回目

ご参加いただいた方、見に来て声をかけて
くださった方との交流も楽しく、有意義な
時間になりました。

参加者の皆さまにもワークショップを
楽しんでいただけて嬉しい限りです。

お越しいただいた皆さま、
ありがとうございました。



Coloratura held workshops at Japan Festival
in Stadsplein, Amstelveen.

I held 4 kinds of workshops
(2 kinds of miniature clay and others).

Except for the origami crane bookmark
workshop, everything was full.  
There were many other people
who wanted to participate
and were interested in it.

It was a lot of fun to interact with
the people who participated
and those who came to see and talk to us.
It was a meaningful and enjoyable time.  


I am glad that the participants enjoyed 
the workshop. 

Thank you to everyone who came to
Coloratura’s stall today.

 

 


7月開催のミニチュア粘土体験レッスンのお知らせ(大人向け&お子様向け)  Upcoming workshop (in July) for adult and kids.

【English below】


もうすぐ7月、夏ですね〜。
日照時間も一番長い時期になりました。

アウトドアでの活動も多くなる時期ですが、
たまには落ち着いてハンドメイドも
楽しいですね。


さて、7月にもミニチュア粘土「和菓子」と
「スイーツ」のレッスンを行います。

それから、お子様向け「スイーツ」のレッスンも
開催いたしますので、お誘い合わせの上、
是非ご参加ください。

お子様でも作りやすく、お子様が好きそうな
スイーツを一時間程で制作できる内容に
なっています。


☆ ミニチュア粘土「和菓子」  

日時: 7月6日(水)  13:30~16:30

費用: € 36 (材料費、お飲み物、お茶菓子代含む) 

☆ ミニチュア粘土 「スイーツ」 

日時: 7月12日(火)  10:00~13:00

費用: € 36 (材料費、お飲み物、お茶菓子代含む) 


☆ ミニチュア粘土 「スイーツ」 for Kids 

日時: 7月16日(土) 11:00~12:00
費用: €19  (材料費、お飲み物、お茶菓子代含む) 

キーホルダー、置物のうちお一つお選び
いただきます。

最少開催人数:3人 定員6人

場所: バス停Amsterdamse Bosからすぐ
開催場所の詳細は、レッスンをお申し込み
いただいた後、別途お知らせいたします。


レッスンのお申し込みはこちら ↓ より
お願いいたします。

ミニチュア粘土についてのより詳しいご案内は、
こちらのウェブサイトをご覧ください。


*お友達同士、ご家族…3人以上集まれば
レッスンを承りますので、お気軽にご連絡ください。

*地域により出張レッスンの対応も考えて
おりますのでご相談ください。

*その他、週末レッスンや違う時間帯の
レッスンなどのご希望がありましたら
ご連絡ください。


ご連絡はこのホームページの「お問い合わせ」
より、あるいは下記のメールアドレスへ
よろしくお願いいたします。



☆ Miniature clay “Wagashi” (Japanese sweets)      


Date: 6 July 2022 (Wed) 13:30~16:30
Cost: € 36 (including material cost, drink and sweets)

☆ Miniature clay “Western sweets”

Date: 12 July 2022 (Tue) 10:00~13:00
Cost: € 36 (including material cost, drink and sweets)


☆ Miniature clay “Western sweets” 《for kids》  

Date: 16 July 2022 (Sat) 11:00~12:00
Cost: € 19 (including material cost, drink
and sweets)

You can choose one of these,
key holder or ornament.

Minimum 3 participants, maximum 6

Location: 1 minute walk from Bus stop:
Amsterdamse Bos

I will send you the details after
you apply for the lesson.

Click below to apply for lesson.


If you have any questions, you can contact
from this website ”contact” or by email below.

coloratura.clayhandcraft@gmail.com




もうすぐジャパンフェスティバル。ハンドクラフトのワークショップを行います!Coloratura will hold a Japanese-style handcraft workshop at the Japan Festival.

【English below】

アムステルフェーンのStadspleinで
6月19日に開催されるJapan Festivalで、
ワークショップを行います。


ミニチュア粘土のワークショップの他、
折り鶴のしおりや他のクラフトの
ワークショップもやっていますので、
遊びに来てください。
《Coloratura》です。


☆ミニチュア粘土ワークショップ

*「おにぎり、唐揚げ、卵焼き」

*「どら焼きとお団子」


☆折り紙ワークショップ

*「折鶴のしおり」


☆五円玉ときれいな紐で作る
縁起の良い亀のチャーム ワークショップ

 *「五円玉亀」


ジャパンフェスティバルですので、
ミニチュア粘土も、他のものも
どれも「和」を感じられる作品です。

ワークショップをお気軽に
体験していただける機会ですので、
是非いらしてください。


Coloratura will hold workshops at
the Japan Festival at Stadsplein ,
Amstelveen on June 19th.


You can make miniature Japanese food
and sweets made of clay ,
origami crane bookmarks ,
and turtles made from five - yen coins
and beautiful string.


Sounds interesting ?

Come to see me at the Japan Festival.


☆ Miniature clay workshop

*Japanese food
"Onigiri, fried chicken, omelet" 

*Japanese sweets
"Dorayaki and dumplings" 

☆ Origami workshop

*Bookmark of Origami paper crane 


☆ Good luck charm turtle of 5-yen coin workshop 
*Five-yen coin turtle



Please feel free to come and experience these workshops.

 


プロフィール

オランダのアムステルダムでハンドクラフトの教室を開催しておりますNaoです。


Coloraturaでは、ミニチュア粘土の講師資格が取得できるコースを始め、随時、ミニチュア粘土の体験レッスンや、その他、つまみ細工などのハンドクラフトのワークショップも開講中です。

《続きはこちら》


最近の投稿 recent posts


《カテゴリー category 》

【ミニチュア粘土について】
まずはこちら↓を御覧ください


教室案内 Workshop

ミニチュア粘土(ミニチュアクレイクラフト)とは?

ミニチュア粘土講師認定コースについて

こちら↓もフォローお願いします Follow me!

ページの先頭へ