アムステルフェーンのジャパンフェスティバルでワークショップを開催 Miniature Clay Workshop at the Japan Festival in Amstelveen

【 English below】

6月29日(日)にアムステルフェーンのスタッツハルトで開催される、オランダ最大級の日本イベント• Japan Festival で、今年もミニチュア粘土の和食や和菓子をお作りいただけるワークショップを開催します。


今年は、毎年大人気のミニチュア粘土のワークショップに絞り、より多くの方にご参加いただけるように回数を増やしました。
小さなお寿司と和食、和菓子をご用意しております。
是非ご参加ください。

場所 : アムステルフェーン  スタッツハルトの広場


日時 : 6月29日(日)  12:00〜18:00

大人からお一人で作業できるお子様までご参加いただけますが、ミニチュア寿司は特に細かい作業が多く、小学校高学年以上くらい対象です。


飲食店のブースやステージ公演も多数あり、ご家族でもお友達同士でも、楽しんでいただけると思います。


https://mailchi.mp/de05477f8f2a/whats-in-the-festival-this-year-japan-festival-nederland-2024-line-up-revealed-10347134?e=c5b9f0b9b8


お誘い合わせの上、是非ご来場ください。

✳︎ 毎年、ワークショップをご希望される方が多いため、お一人様一回の参加とさせていただきます (各回のワークショップ開始時に空きがある場合には、その場でご参加いただけます)。


ーーーーーーーーーー

I am excited to announce that Coloratura will once again be hosting a miniature clay workshop at the Japan Festival, held on Sunday, June 29th at Stadshart Amstelveen.

This is the largest Japan-related event in the Netherlands!

This year, I’m focusing on the miniature clay workshop, which is very popular every year, and offering more sessions so that even more people can participate. You’ll have the chance to create tiny Sushi, Japanese food, and traditional sweets (wagashi).


Please come and join the fun !

Location: Stadshart Square, Amstelveen

Date: Sunday, June 29th

Time: 12:00 – 18:00


The workshop is open to adults and children who are able to work independently. Please note that the miniature sushi includes many intricate details, so it is recommended for upper elementary school age and older.

https://mailchi.mp/de05477f8f2a/whats-in-the-festival-this-year-japan-festival-nederland-2024-line-up-revealed-10347134?e=c5b9f0b9b8

There will be many food stalls and stage performances throughout the day, making it a great outing for families and friends.


I look forward to seeing you there !

* Due to high demand, participation is limited to one session per person. If there are open spots at the start of any session, walk-in participants will be accepted.





Botanische Tuin Zuidas のJapan Day 大盛況!Japan Day at Botanische Tuin Zuidas – A Big Success!

【English below】


今日は、アムステルダム自由大学(Vrije Universiteit Amsterdam)の植物園で開催されたイベントに出店してきました。


お天気にも恵まれて、多くの方々がご来場され、とても賑わっていました。

「Japan Day」ということで、会場には着物や陶器、私Coloraturaの作品を含む和風のハンドメイド雑貨、そして植物園らしく盆栽も並び、盆栽に関するレクチャーも行われていました。


お寿司や焼き鳥、おにぎり、たこ焼きなどの日本食も販売され、行列ができていました。

日本好きな方、日本人の方も多く、私のミニチュア粘土作品や、つまみ細工に興味を持ってくださる方がたくさんいらして、とても嬉しかったです。

そういった方々と、ちょっとしたお喋りをしながらの販売は本当に楽しく、とても充実した一日になりました。

Japan Dayを開催された関係者の皆様、そしてご来場くださった皆様、ありがとうございました。


ーーーーーーーー


Today, I had the pleasure of having a booth at the botanical garden of Vrije Universiteit Amsterdam.


We were blessed with good weather, and the event was lively with many visitors throughout the day.


Since it was “Japan Day,” the venue was filled with a wonderful variety of Japanese-themed items, including kimonos, pottery, handmade goods (including mine from Coloratura), and of course, bonsai trees, fitting for a botanical garden event. There were also bonsai lectures taking place.


Japanese food such as sushi, yakitori, onigiri, and takoyaki was available as well, and seemed many people enjoyed eating these.


Many people who love Japan and Japanese stopped by, and I was delighted that so many people showed interest in my miniature clay art and tsumami zaiku (traditional Japanese fabric crafts).


It was a real joy to chat with such people — a very fulfilling and fun day.


A big thank you to the organizers of Japan Day and to everyone who came to the event.



Botanische Tuin Zuidas にて出店します I will be selling handmade items at Botanische Tuin Zuidas

【English below】


6月1日(日)、Vrije Universiteit Amsterdam(アムステルダム自由大学)の植物園「Botanische Tuin Zuidas」にて、Japanse Dag(Japanese day)が開催され、Coloraturaも和風のハンドメイド品を販売します。

ミニチュア粘土作品、つまみ細工の和風布のお花のアクセサリーや飾り物、和風小物をいろいろ取り揃えています。


他には、日本食の屋台やワークショップなどがあり、楽しめそうです。

場所 : Van der Boechorststraat 8, 1081 BT Amsterdam


時間 : 12:00-17:00

お誘いあわせの上、是非ご来場ください。

ーーーーーーーーーー

On Sunday, June 1st, the Japanse Dag(Japanese Day) will be held at the botanical garden of Vrije Universiteit Amsterdam (Botanische Tuin Zuidas), and Coloratura will be joining as a vendor of handmade Japanese-style crafts.


I have a wide selection of miniature clay works, traditional tsumami zaiku flower accessories made from Japanese fabrics, and other Japanese-style decorations and small goods.


There will also be Japanese food stalls, workshops, and more to enjoy.

Location: Van der Boechorststraat 8, 1081 BT Amsterdam


Time: 12:00 – 17:00

We warmly invite you to come and enjoy the event with your friends and family!




小さな可愛い「ミニチュア粘土 お寿司」ができあがりました We made cute little clay sushi

【 English below 】

お寿司のワークショップ 2回目。

今回は、巻き寿司、軍艦、お味噌汁、お箸…
エビの色塗りやニス塗りなどもし、一つ一つ作り上げていきました。

巻き寿司やお箸など、今回も少し難しいところもありましたが、こんなに可愛らしく、美味しそうなお寿司ができました。握りが、かなり肉厚で大きくて豪華です!(そうは言っても、とても小さいです)

一つ一つ作り上げていく過程が楽しい!そして、最後にそれをお皿や台紙に貼り付けていき、完成した時は、何より嬉しいんですね。

素敵なお寿司ができ、参加者の皆様も喜んでくださり、とても嬉しいです。

ーーーーーーーー

☆ ミニチュア粘土の体験レッスンを随時行っております。

Workshop info

ーーーーーーーーーー


This was the second sushi workshop.

This time, we made rolled sushi, gunkan sushi, miso soup, chopsticks...

We also painted the shrimp and added a glossy finish. Participants concentrated to craft each piece one by one. 

There were some difficult parts this time again, like the sushi rolls and chopsticks, but everyone created such cute and, delicious-looking sushi. The nigiri pieces are especially thick, large(they are still very tiny though)!

The process of making each items is fun, and when everything is finally arranged on a plate or a display base, it's the most satisfying thing.

The sushi turned out beautifully, and I’m very happy that the participants were pleased with their creations too.

ーーーーーーーーーー

☆ I hold one-day workshops from time to time. Please see below.
↓↓

Workshop info




「ミニチュア粘土 お寿司」レッスンを開催しました “Miniature Clay Sushi” Workshop Held

【 English below 】

とても小さなお寿司!
2回で完成させるワークショップの1回目です。

今日は、握りを中心に作りました。
マグロ、サーモン、イカ、エビ(色塗りは次回)、たまご…
ジャパンフェスティバルなどでは、用意したマグロやサーモンをスライスしてもらいましたが、今回はネタから全て作りました。

とても小さく、難易度が高いので、少し難しいところもありましたが、皆さん、上手に作られていました。

次回は、軍艦や巻き寿司、お味噌なども作り、仕上げていきます。

ーーーーーーーー

☆ ミニチュア粘土の体験レッスンを随時行っております。
↓↓
https://coloratura-clayhandcraft.com/workshops-information

ーーーーーーーーーー

Tiny little sushi pieces!
This was the first session of a two-part workshop.

Today, we focused on making nigiri sushi.
Tuna, salmon, squid, shrimp (to be painted next time) and egg…
At events like the Japan Festival, I had the participants slice the tuna and salmon I prepared,  but this time we made everything.

Since the pieces are so small, it was quite a challenging, but everyone did it very well.

In the next session, we’ll be making gunkan (battleship-style sushi), rolled sushi, miso soup, and more to complete the set.

ーーーーーーーー

☆ I hold one-day workshops from time to time. Please see below.
↓↓
https://coloratura-clayhandcraft.com/workshops-information




ミニチュア粘土教室〜可愛いキッチンの額が完成!

講師認定コースを受講中の生徒さんの「キッチンの額」が仕上がりました。


一緒に習っていたお仲間が日本に帰国され、今はお一人になってしまいましたが、頑張って作り上げられました。

一つ一つ丁寧に作っていき、白い額、白いレースっぽい布を選び、すっきりとしたこんなに可愛らしい、素敵な額ができました。

またまた世界にたった一つの愛着ある作品が出来上がり、生徒さんにとって一番嬉しい瞬間!
時間をかけて、一生懸命作ったからこそ、本当に満足できる、大切な作品になっていくんです。


今日も、生徒さんは、
嬉しい〜 
できた! 
頑張った〜、私!
と本当に嬉しそうでした。

生徒さんの作品が完成すると、私もいつもとても嬉しくなります。

ーーーーーーーー

☆ アムステルダムのミニチュア粘土教室では、体験レッスンを随時開講しております。

詳細は下記をご覧ください。

Workshop info



⭐︎ 5月には、ミニチュ粘土「お寿司」のワークショップを行います。

ミニチュア粘土 お寿司のワークショップ “New! “ 開催します

ーーーーーーーー

This is a work that you will learn in the instructor certification course. As of now, this course will be offered only in Japanese.

☆ I hold one-day workshops from time to time. Please see below.


Workshop info

⭐︎ In May, I will be holding a miniature clay “Sushi” workshop.

ミニチュア粘土 お寿司のワークショップ “New! “ 開催します





ミニチュア粘土 お寿司のワークショップ “New! “ 開催します I will be holding a miniature clay “sushi” workshop.

【 English below 】

オランダもすっかり暖かく、明るくなり、お花が咲き誇るいい季節になりました。
日本では新学期。4月、春、というのは、何か気持ち新たに、新しいことでも始めたくなる季節ですね。


Coloratura では、小さな可愛いお寿司を制作できる、ミニチュア粘土のワークショップをご用意いたしました。


握りに軍艦、巻き寿司、そしてお味噌汁とお箸までお作りいただけます(食器類は時間の都合上、こちらで用意いたします)。

お一人で参加される方が多いですので、お一人でのご参加はもちろん、お友達と誘い合わせて、楽しく参加されるのも(^^) 大歓迎です。

《日時》
5月13日   (火) 10:30〜12:30

5月20日 (火)  10:30〜12:30

制作作業が多く、時間がかかるため、2回に分けて行います。2回ご参加ください。

《費用》
€60 (材料費、お飲み物、お茶菓子代込み) (2回分)

《開催人数》
最小3名、最大人数6名

《言語》
日本語 & 英語


《場所》
アムステルフェーンセ通り沿い、ボス公園メインエントランス付近
バス停Amsterdamse Bosから徒歩2分
開催場所の詳細は、レッスンをお申し込みいただいた後、別途お知らせいたします。

《お申し込み》
こちら ↓ よりお願いいたします。
Apply Lesson

* 上記の日程が合わない、お友達同士3名以上で参加したい、出張レッスン希望…などがございましたら、お気軽にお問い合わせください。


ーーーーーーーーーー

《 Miniature sushi workshop is ready ! 》


I am pleased to offer miniature clay workshop where you can create small, cute Sushi.

You will be able to make some kind of sushi( nigiri, gunkan, and roll sushi), as well as miso soup and chopsticks. ( Due to time constraint, tablewares will be prepared in advance.


Please join us!

《Date and time》
13 May (Tue)  10:30〜12:30
&
20 May (Tue)  10:30〜12:30


As the crafting process involves many steps and takes time, the workshop will be held over two sessions. Please participate in both sessions. 

《Cost》
€60 (including material cost, drink, sweets

minimum 3 participants, maximum 6


《Language》
Japanese & English

《Location》
along the Amstelveenseweg, Near the main entrance of Amsterdamse Bos.
2 minutes walk from Bus stop: Amsterdamse Bos.
I will send you the details after you apply for the lesson.

《Apply for lesson》
Please apply from here↓
Apply Lesson



* if the above dates do not work for you, you would like to participate with a group of there or more friends, or you are interested in a workshop at your location, please feel free to contact me. 




オランダの盆栽オープンデーにて出店中 Selling at Lodder Bonsai Open Day!

【English below】

今日と明日、Lodder Bonsai bv にてオープンデーが開催されており、Coloraturaは今年も和風のハンドメイド品を販売しています。

広い施設内には、ほんとに数多くの盆栽があり、様々なお店も出ていて賑やかです。
篠笛奏者の方の演奏やクラフトのワークショップもありました。

犬のお客さん(?!)もいて、心が和みます。

とてもアットホームな雰囲気で、ご来場のお客様ともお話をしたり、Lodder Bonsaiの方や他の出店者さん達との再会も嬉しく、参加していてとても楽しい販売会です。


明日も10:00-16:00までやっています。
お誘いあわせの上、是非ご来場ください。


ーーーーーーーーーー


Lodder Bonsai bv is holding an open day today and tomorrow, and Coloratura is selling Japanese-style handmade items again.


In this incredible facility, there are so many bonsai trees, and various shops are set up.


There were also performances by Shinobue(bamboo flute) players and craft workshops.


It has a homey feel, and I enjoyed chatting with visitors and to meet the Lodder Bonsai staff and other vendors again. 

Dog customers(?!) added to the warm atmosphere.(^^)
It is a fun experience to take part in this event.

We will be here again tomorrow as well from 10:00 to 16:00

Please come and visit us.




「オランダ風写真立て」レッスンを行いました Hold a workshop on “Miniature clay Dutch-style photo frame”

【 English below 】

今日は、4名様がご参加くださいました。

このレッスンでは、風車とたくさんのチューリップを制作し、既成の木靴にチューリップを生け込み、好きなようにこれらを配置していきます。
チューリップを何本も作るのは大変でしたが、皆さん、作業も早く、上手に作られていました。

完成した作品は、それぞれ特徴が出ています。
チューリップの色の配置など、色別に並べる人、ランダムに並べる人、真っ直ぐに置いたり、少し斜めにギュッとまとめて置いたり…。

世界に一つだけの写真立てができあがりました。

お気に入りの写真を入れて飾っていただけたら嬉しい限りです。
もうすぐ日本に帰国される人も…。オランダの思い出の写真を入れ、身近なところに飾っていただけたらと思います。



☆ ミニチュア粘土の体験レッスンを随時行っております。
Workshop info


ーーーーーーーーーー

Four people participated in the workshop today.
They created a windmill and lots of tulips, place the tulips in ready-made wooden shoes, and arrange them as they like.
It was difficult to make so many tulips, but everyone worked quickly and well.

Each completed work has its own unique characteristics.
Some people arranged the tulips in color, while others placed them randomly. Some positioned them straight, while some tightly at a slight angle...
Each one became a one-of-a-kind photo frame in the world.

I would be happy if they displays it with their favorite photo.

☆ I hold one-day workshops from time to time. Please see below.

Workshop info





オランダの盆栽販売所のオープンデーでハンドメイド品を販売します I will sell Japanese style handmade items at “Lodder Bonsai Open House”

【 English below 】

オランダでも盆栽が販売されているところがあります。
「Lodder Bonsai 」のOpen House で、 今年もミニチュア粘土やつまみ細工などの和風ハンドメイド品を販売します。

こちらは昨年の様子です↓

盆栽イベントで出店中 Handicrafts sales at a bonsai event

3月8日(土)  9:00〜17:00
3月9日(日) 10:00〜16:00


場所 : Hugo de Vriesweg 1 348JA Harmelen


びっくりするくらい盆栽がたくさんありますし、いろいろなお店が出店しています。
ご家族やお友達と、お誘い合わせの上、是非ご来場ください。

ーーーーーーー

I am preparing handmade items such as miniature clay and tsumami crafts this year again at Lodder Bonsai where many bonsai are sold in the Netherlands.

March 8th (Sat)  9:00-17:00
March 9th (Sun)  10:00-16:00

Hugo de Vriesweg 1 348JA Harmelen

Are you interested in Bonsai or Japanese goods..?

There are so many bonsai, and many different shops on the day.
Please come and enjoy with your family or friends.


Last year's bonsai event↓

盆栽イベントで出店中 Handicrafts sales at a bonsai event





1 2 3 18

プロフィール Profile

アムステルダムでハンドクラフトの教室「Coloratura」を開催しております戸辺 直子です。

Coloraturaでは、ミニチュア粘土の講師資格取得コース、体験レッスンを始め、つまみ細工などのハンドクラフトのワークショップも開講中です。

My name is Naoko and..

《続きはこちら↓ read more ↓》

プロフィール Profile


《カテゴリー category 》


《 最近の投稿 recent posts 》

【ミニチュア粘土について】
まずはこちら↓を御覧ください


教室案内 Workshop

ミニチュア粘土(ミニチュアクレイクラフト)とは?

ミニチュア粘土講師認定コースについて


😊👇👇

こちら↓もフォローお願いします Follow me !

ページの先頭へ