ミニチュア粘土講師認定コース、始まりました

先週から始まったミニチュア粘土の
資格取得を目指すコース。

今日は2回目でした。

粘土や道具類の説明をし、
早速、野菜や果物を作り始めています。
りんご、バナナ、レモン、にんじん、
かぼちゃ、じゃがいも、ブロッコリーに
カリフラワー…。

手先から、小さな可愛いのが、
コロコロと生まれてきます。
そしてこれが素敵な作品になって
いくのです。
地道な作業ですが、それが楽しく、
やめられません。

また、参加されている方同士の、
制作しながらのお喋りも楽しいひと時です。

4名のうち3名はオランダに来て、
まだ2〜4ヶ月ほど。
ミニチュア粘土教室が新しい出会いの場に
なっているのも嬉しいことです。

そんなきっかけ作りにもなっていくといいな
と、日々思っています。

This is a work that you will learn in the
instructor certification course.
As of now, this course will be offered
only in Japanese.




ミニチュア粘土講師認定コース「小さなケーキ作り」が進んでいます

アムステルダムのミニチュア粘土教室では、
ミニチュア粘土の講師の資格が取得できる
コースを開催中です。

ただいま開催中のコースでは、野菜の額、
パンの額を作り終え、ケーキの額作りも
ずいぶん進み、いろいろなものが
出来上がってきています。

もうすぐ仕上がりますが、一旦置いておいて、
次の作品、キッチンの額に入りました。




☆ 同じコースがもうすぐ開講します。
《 7月7日スタート   毎週木曜日 14:00〜16:00》


資格取得後はミニチュア粘土講師として
教えることもでき、制作したものを販売したり
…と、いろんな可能性が開けます
(制作販売はコース受講中から可能です)


詳細はこちらからご覧ください。

「ミニチュア粘土講師認定コース」7月から新規に開講します! 


This is the instructor certification course.
As of now, this course will be offered
only in Japanese.




「ミニチュア粘土講師認定コース」7月から新規に開講します! 

ミニチュア粘土の講師資格を取得できるコースが、
7月7日よりスタートします。

こちらのコースでは、いろいろな粘土や材料を
使用し、様々な技術を学ぶことができます。

 

資格取得後は、講師として教室を開講する
こともでき、また制作・販売をお仕事としたり、
いろいろな可能性が広がります。
日本国内だけでなく、世界のどこにいても
ミニチュア粘土の資格を活かしていくことが
できます。

お仕事にしないまでも、趣味として楽しむのも
人生を豊かにしてくれるでしょう。

 

何か没頭できる趣味があると、コロナ禍のような
状況に陥っても、暇を持て余すということが
ありません。

 

制作したものを友人、知人もプレゼントしても、
喜ばれますよ♬

 

【コースの詳細】

7月7日スタート!

 

毎週木曜日 14:00〜16:00   

  1レッスン2時間  €25 (VAT込み)

 

「野菜の額」「パンの額」「ケーキの額」
「キッチンの額」「お皿の額」「おもちゃの額」
「お花の額」「ドールハウス」を順に
制作していきます。

おもちゃの額までは、一つの額につき
6〜10回程のレッスン、お花の額は10数回、
ドールハウスは20回程度のレッスンを行い、
額が仕上がります。
 
世界に一つだけの、愛着のある作品が
仕上がった時は、格別ですよ!



コースについてのより詳しい情報は
こちら↓
よりご覧ください。

 
ミニチュア粘土講師認定コースについて
 
ミニチュア粘土(ミニチュアクレイクラフト)とは?
 
昨年秋にスタートしたコースの
レッスンでの制作過程も、随時ホームページと
インスタグラムにアップしています。
ご参照ください。
 
ミニチュア粘土講師認定コースのレッスン過程
 

This is the instructor certification course.
As of now, this course will be offered
only in Japanese.



ミニチュア粘土講師認定コース〜小さな可愛いパンが出来上がっていってます

ミニチュア粘土講師認定コース…
春休みも終わり、先週からレッスンを
再開しています。

パンの額の完成も間近。
色塗ったら、すっかりパンらしく
なりました。

パン以外の観葉植物や食器類も
出来上がってきていますよ。

額に生け込み、仕上がるのもすぐ。
完成が楽しみです。


This is a work that you will learn
in the instructor certification course.
As of now, this course will be offered
only in Japanese.





講師認定コース「パンの額」作り・・対面レッスンとオンラインレッスンにて進行中

ミニチュア粘土講師認定コースでは
「パンの額」作りが進んでいます。

ここ何度かオンラインでレッスンを
行ってきましたが、感染予防対策を
しっかりとした上で、
対面レッスンを希望される人は対面で、
オンライン希望の人はオンラインで
参加していただくようにし、
進めています。


今日のレッスンでは、
ティーポットやカップ&ソーサーなどの
食器類を制作しました。

ティーポットやカップの取っ手付けが
難しい〜!
などと言いながらも、一つ一つ
ちゃんと出来上がっていっています。

後で絵付けをし、それぞれどんな風に
仕上がっていくのか、楽しみです。



☆1ヶ月後はひな祭り。
ただいま「ミニお雛様」制作の
トライアルレッスンを行っています。
詳細は前の投稿をご覧ください。

This is a work that you will learn
in the instructor certification course.
As of now, this course will be offered
only in Japanese.



パンの額作りに入りました。可愛いパン作りスタート!

ミニチュア粘土講師認定コース
今日からパンの額作りが始まりました。

美味しそうな可愛いパン…
(まだ色をつけていないので、成型して
焼く前のパンみたいですが…)

生徒様たちも、みなさんパン作りを
楽しみにされていました。

今回はオンラインでレッスンを行いました。

政府による規制が緩和されたとはいえ、
まだまだ感染者が多く、さらに増加していくと
見込まれる中では、やはり人と会うのを
控えるに越したことはないので、
やむを得ない選択です。

しかし、オンラインでは非常にレッスン
しにくいのも事実でして…

早く、気兼ねなく対面レッスンができる
状況に戻って欲しいものです。


This is a work that you will learn in the
instructor certification course.
As of now, this course will be offered
only in Japanese.




ミニチュア粘土講師認定コースレッスン継続中

11月から始まったミニチュア粘土講師認定コース。

コロナ禍で、人数制限が2人までという
規制がある(あった)中、人数を分けて
レッスンを行いました。

今年初のレッスンは、先週、通常のレッスン
の曜日に2人、そして今日2人(+1人は
オンライン希望でトータル3人)という形で
なんとかレッスンを決行。



今回は、まだ作っていなかった野菜を作り、
色塗りをし、野菜をほぼ作り終えました
(今回レッスンで作ったラディッシュの葉、
唐辛子のヘタ、青菜をもう幾つか作れば
全部揃います。)

本来、次回は額に入れて完成!の予定ですが、
ロックダウンで額が思うように準備できず、
完成はもう少し先になりそうですが……。

次回は2つ目の作品のパン作りに入ります。


*自宅(教室)に招待できる人数が4人までに
緩和されましたが、まだまだ感染は広がって
いくと思われる今の状況下で、当面の間は、
講師認定コース以外のトライアルレッスンの
開催は見合わせております。
(個別にご希望があった場合には、ご相談に
応じます。)





できたできた!今日も可愛い野菜達が誕生〜

ミニチュア粘土講師認定コースの
「野菜の額」制作が着々と進んでいます。

今日は、ネギ、キャベツ、きゅうり、
ピーマンを作りました。

いろんな野菜ができてきて、
完成までもう少しです。

冬休みを挟み、完成は年明けになって
しまいますが、楽しみです。



This is a work that you will learn
in the instructor certification course.
As of now, this course will be offered
only in Japanese.




ミニチュア粘土のレッスンをZoomで行いました

コロナで4人までしか自宅に招待できない
という規制がある中、始まったばかりの
ミニチュア粘土講師認定コースのレッスンは
人数を分けたりしながら、なんとか行って
きましたが、今日は初のZoomレッスンを
してみました。

こういうハンドメイドクラスは、
オンラインで行うのがなかなか難しく、
全てのレッスンをオンラインで
という訳にはいきません。

やはり、作品の色合いやサイズは手元で
見たいですし、上手く作れない時には
サポートが必要なこともあったり…

今回は、事前に作品見本や粘土の色
サンプルを用意し、前回のレッスンの時に
持ち帰っていただき、なんとかレッスンを
行うことができましたが、
やはり対面レッスンに勝るものはないですね。


一度やってみましたが、今後はコロナ規制で
人数制限が余程厳しくならない限り、
また、人数を分けて対面で行うように
したいな、とつくづく思いました。


今日作ったものはこちらです↓

前回作ったとうもろこしにヒゲや皮を
付けたり、ナスや唐辛子、ラディッシュの
実を制作しました。

今回は初のZoomレッスン。
そして講師認定コースに参加されている
メンバーが揃うのも初めてでした。
やっとみんな揃って行えたのがオンライン
というのも、ちょっと残念でしたが、
今後、またすぐに5人全員が対面で
集まれるようになると信じて…


ミニチュア粘土教室Coloraturaでは、
技術の習得だけでなく、人たちの出会いや
交流も大切にしたいと考えています。
毎週来るのが楽しみ、と思っていただける
ような教室作りを目指しています♪



ミニチュア粘土講師認定コースで「野菜の額」に入れるカゴとザルを制作

アムステルダムのミニチュア粘土教室で、
講師の資格が取れるコースが先日より
スタートし、着々と作品作りが進んでいます。

今回は、野菜や果物を載せるザルとカゴなどを
作りました。

前回まで野菜や果物を作るのに使った粘土とは
違う粘土を使い、作っていきました。

固い感じの粘土が伸ばしていくと
よく伸びていきます。
ザルの周りやカゴの持ち手の部分の
ロープなどを伸ばすのに扱いやすい粘土です。

とはいえ、均等な太さの綺麗なロープを
作るのにちょっと苦戦していましたが、
なんとか形が出来上がりました。

この後、色も塗っていきます。

あと、今回作ったのは、この黄色いの↑

なんだかイモムシのようですが…。
後で何になるかわかりますか?


これは、とうもろこしの実です。


次回のレッスンでとうもろこしの
ヒゲや皮を付けて、仕上げていきます。



コロナ規制が厳しくなっていますが、
自宅に招待できる人数制限4人までという
制限内で、2組に分けたりすることで、
なんとかレッスンを行っています。

早く感染者が減って、終息してくれる
ことを祈るばかりです。



This is a work that you will learn
in the instructor certification course.
As of now, this course will be offered
only in Japanese.




プロフィール Profile

アムステルダムでハンドクラフトの教室「Coloratura」を開催しております戸辺 直子です。

Coloraturaでは、ミニチュア粘土の講師資格取得コース、体験レッスンを始め、つまみ細工などのハンドクラフトのワークショップも開講中です。

My name is Naoko and..

《続きはこちら↓ read more ↓》

プロフィール Profile


《カテゴリー category 》


《 最近の投稿 recent posts 》

【ミニチュア粘土について】
まずはこちら↓を御覧ください


教室案内 Workshop

ミニチュア粘土(ミニチュアクレイクラフト)とは?

ミニチュア粘土講師認定コースについて


😊👇👇

こちら↓もフォローお願いします Follow me !

ページの先頭へ